ホーム > 用語集 > クリスタル

クリスタル

一般的にクリスタルというと「クリスタル・ガラス」等のガラスと認識されている場合がありますが
電気工学では「水晶」となり、クリスタルが宝石の水晶と混同されている場合があります。
宝石で言われる「水晶」は「石英」=クオーツとなり、別物になります。
本来クリスタルは「結晶」を指し示し、物質の状態を表しています。

通常のガラスに酸化鉛を微量含有させることにより、透明度と色合いが格段に向上します。
このように透明度と色合いがよく、地中から取れる水晶に似ていることからクリスタル・ガラスと呼ばれ
ガラスとクリスタル・ガラスの大きな違いになっています。 宝石の模造石の材料として利用されており、その高い屈折率により、カッティングされた置物などにも使われています。

このクリスタル・ガラスは伝統的な江戸切子のガラス素材としても利用されています。
モース硬度は硬度5と比較的低く、カッティングも容易で、素晴らしい造形が作り出せます。

よく見られている用語

用語一覧

ajourのメインサービス

デザインを

新しくしたい

chevron_right

壊れた部分を

修理したい

chevron_right

ジュエリーを

売りたい

chevron_right
店舗を探す
コンシェルジュに無料相談
LINE無料相談
加工相談・見積もり無料