海水浴にジュエリーはOK?夏のレジャーとジュエリーメンテナンス

ブレスレットをつけた女性の腕

暑い日がまだまだ続く今年の夏。
暑い日はやっぱり外に出て思いっきり遊びたくなりますよね!

夏の定番レジャーといえば、海やプール。
近年では最高気温が毎年更新されるようになり、涼しさを求めてプールや海、川など水に関わる遊びが増えているようです。

そんな時、「ジュエリーってつけたままプールや海に入っても大丈夫なの?」
と不安に思ったことってありませんか?

夏はジュエリーをとことん楽しめる季節でもありますから、いつもよりジュエリーを身につける機会が多くなるもの。
結婚指輪など、普段から常に身につけているものは海やプールでつけても大丈夫なのか、夏のレジャーに適したジュエリーはどんなものなのか...。

今回は、海やプールなど夏の定番レジャーで知っておくべきジュエリーの知識についてご紹介していきます!

海やプールにジュエリーは身につけていい?

ブレスレットをつけた女性の腕

結論からお話ししますが、海水浴・プールどちらにしても外せるジュエリーは外しましょう。

なぜかというと、海水に含まれる塩分や、プールに含まれている塩素は貴金属や宝石、貴石にとって劣化を促す成分であるためです。
また、緩い指輪が泳いでいる間にいつの間にか抜けていたり砂遊びをして宝石に傷が入ってしまう可能性も大いにあります。
ジュエリーは外して安全なところに置いておくことをお勧めします。

海やプールで着用するジュエリーの注意点

先ほども少しお話ししましたが、海やプールには海水(塩分)や塩素といったジュエリーと相性の悪い成分が含まれています。

ジュエリーはこういった外的要因によって知らないうちにダメージを受けてしまうことが多く、地金の錆びや宝石のくすみ、割れなどの劣化に繋がります。

ここでは、貴金属や宝石が海水や塩素でどのようにダメージを受けるのか着用する場合の注意点をご紹介します。

海水(塩水)と貴金属

ブレスレットをつけた女性の腕

海水はジュエリーにとって大きなダメージを与える、いわば腐食性物質です。

純度の高いゴールド(純金)やプラチナは海水や塩に対して耐性があるため錆びにくいと言われていますが、K18以下のゴールドは「割金」といって金以外の素材が混ざっているためそれらが塩分に反応し錆が生じる可能性があります。

また、海水に含まれる細かな砂が貴金属を削り傷をつくったり宝石のセッティングを弱め、石を取れやすくなってしまうことがありますよ。

海水(塩水)とダイヤモンド・宝石

ブレスレットをつけた女性の腕

海水は、ダイヤモンドや宝石にもダメージを与え、石本来の輝きを失わせてしまう可能性があります。

ダイヤモンドであれば、外観が鈍くなってしまったり、輝きが抑えられてしまいます。
もともと輝きの少ないタイプの宝石であっても、海水で受けたダメージは修復できないことも。
また海水が原因では無くても、身に着けて泳ぐことで石が外れてしまう可能性は否定できません。

以上のことから、宝石のついたジュエリーを海で着用するのは控えることをおすすめします。

塩素と貴金属

プールで細菌を殺すために使用される塩素。実はこの塩素、イエローゴールドやホワイトゴールドに対してダメージを与えやすいんです。金以外の金属を混ぜた純度の低いカラーゴールドは塩素によって変色しやすいので外せるようであれば外しましょう。

ちなみに、プラチナは塩素に強いのでプールでの着用に問題はありません◎
ただし緩い指輪は、泳いでいる間に外れて失くしてしまうこともあるので注意してくださいね。

塩素とダイヤモンド・宝石

ダイヤモンドや宝石は、塩素に反応し、くすみや変色の原因となる可能性があります。
塩素はプールの殺菌だけでなく掃除用品でも使用されていますよね。

塩素に触れる事がある場合は、宝石のついたジュエリーは外しましょう。
もし宝石を塩素につけてしまった場合は、放置せずにお家でクリーニングして下さいね。

レジャーでの着用後は必ずお手入れをしよう!

ブレスレットをつけた女性の腕

できればプールや海水浴でジュエリーを身につける事は控えてほしいのですが、どうしてもジュエリーが外せない場合などやむを得ない時もありますよね。

そんな時は、着用後必ずお手入れをするように心がけましょう!

ここでは、どのようなお手入れをすればよいのか素材別に紹介していきますよ。

プラチナ

プラチナジュエリーは外的要因に強く変色しにくいため、簡単なお手入れで大丈夫。使用後は柔らかい布やセーム革などで拭き取りましょう。

ゴールド

簡易的な汚れは柔らかい布で拭き取りましょう。頑固な汚れには専用クリーナーがおすすめです。
クリーナーが手元にない場合は、中性洗剤を入れたぬるま湯につけ、柔らかいブラシで軽くこする方法で汚れを落としましょう。
強い力で擦ると傷ついてしまうため硬いブラシは使用を控えて下さい。

宝石

石が曇ってきたり、汚れが目立つ場合は石の表面を磨いたあとに裏面からも柔らかいブラシで洗ってあげましょう。
汚れがなかなか取れない時は専用クリーナーか中性洗剤を使った方法でお手入れしましょう。
※天然石のエメラルド・オパールやパールなどは水に弱い石ですので、水には着けず乾拭きしてお手入れしてください。

あわせて読みたい

【ジュエリーホームケア】大切なジュエリーの輝きを保とう!お家でできる簡単ケアの方法

ジュエリーのホームケア方法3選を動画で詳しく説明しています。

お手入れせずに放置してしまったら...

ブレスレットをつけた女性の腕

海水浴やプールで楽しい時間を過ごした後は必ずジュエリーのお手入れをしてほしいものですが、
「疲れてお手入れせずに寝てしまった...」
なんて事もあるかもしれません。

前項でもお話ししているように、ジュエリーにとって海水や塩素は劣化を促す外的要因となります。
お手入れをせず放置しておくと錆びやくすみ、傷などが目立ってくる可能性も...。
錆びや傷が出てきてしまった場合、ご自宅で出来るメンテナンスにも限界があります。

自分ではどうにもならない汚れや傷がある時は、ぜひ修理専門店に相談をしてみましょう!

ajourではジュエリーの修理・メンテナンスを行っております。指輪や石の汚れ、地金表面の小傷が気になる場合は、是非一度ご相談ください。

店舗を探す
コンシェルジュに無料相談
LINE無料相談
加工相談・見積もり無料