ホーム > コラム > あなたにぴったりのパールはどれ?パールの特性に合わせた選び方を徹底解説!

あなたにぴったりのパールはどれ?パールの特性に合わせた選び方を徹底解説!

パールネックレスとイヤリング

「パール」といえば、冠婚葬祭からカジュアルなシーンまで幅広く活躍する万能アイテム。その使いやすさから1つは必ず持っておきたいジュエリーとしても人気ですよね。

ですが、パールって何を基準に選ぶべきか分からない方が多いのも事実。
実際お店で品物をみると高級品から手に取りやすいアイテムまで価格帯もさまざまで困っていませんか?

一般的にパールといえば本真珠"が主流。
ですが、本真珠だけが良いというわけではなく使う場面に合った特性のものを選ぶ事が大切です。

パールの種類を知ることで、使うシーンに合わせた自分好みのパールコーディネート楽しむことができるようになりますよ!

今回は意外と知られていないパールの種類や、色・形についてそれぞれの特長を含めてご紹介していきます。

シーン別のおすすめコーディネート方法も少し紹介していますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね♬

本真珠とイミテーションパール

まずは、"本真珠"と"イミテーションパール"についてお話ししていきます。

パールは大きく2種類に分類する事ができ、その分類名称が"本真珠""イミテーションパール"となります。

本真珠

"本真珠"とは、本物の貝によって作り出される真珠のこと。自然が作ったパールは本真珠とされます。 真珠の核を作る母貝の種類や、どのような環境下で育ったかによって様々な色、形になって個性が出るのも特長です。

イミテーションパール

イミテーションパール"とは、人工パールとも呼ばれ貝が作り出すのではなく人の手を加える事で作る、いわゆる模造真珠のこと。 模造とはいえ現在では本真珠との見分けが付きにくくなっています。

本真珠とイミテーションパールを見分けるには?

パールネックレスとイヤリング

最近のイミテーションパールは制作過程に工夫がされるようになったため、一見見分ける事が難しいと言われています。

ですが、自然にできたパールと人工的なパールには多少なりとも異なる部分がでてくるもの。
どのような違いがあるのか見分けるポイントについてご紹介します。

見分け方① パールの穴口を確認

ジュエリーに加工されるパールには何処かしらに穴が空いているはずです。
本真珠は穴口がキレイで気になりませんが、イミテーションは穴の周辺に凹凸ができる事が多く引っ掛かりやすいため見分けるポイントとなります。

見分け方② パール同士をこすり合わせる

本真珠だとザラザラとした感触があります。これは積み重なった真珠層がこすれ合うために生じるものです。しかし、イミテーションパールは真珠層がないためツルツルとした感触となります。
(※こちらの確認方法は、強くこすると真珠に傷をつけてしまう恐れがあるため注意して下さい。)

本真珠とイミテーションパールの種類

パールネックレスとイヤリング

本真珠とイミテーションパールは更に細かく種類を分けることができます。

本真珠は海水や淡水といった母貝が置かれる環境によって出来上がるパールの名称が変わり、その色や形が異なります。
イミテーションパールも同様に製作方法によって見た目の特長が変わるため細やな種類を理解しておくと、コーディネートの際に選びやすいかもしれません。

どんなパールが自分の身につけ方に合うのか参考にしてみて下さいね。

本真珠

パールネックレスとイヤリング

アコヤ真珠

アコヤ真珠は、主に海(海水)で育つ貝の中で作られる真珠のこと。
美しい透明感と、内側から放つ美しい輝きが最大の魅力といえます。 質の良い本真珠は長持ちするため、メンテナンスをしっかり行えば親から子へ受け継ぐことができる点もメリットです。

淡水パール

淡水パールは、川や湖など淡水で育つ貝からとれるもの。天然は珍しく、殆どが養殖で育てられます。
綺麗な球体というよりも、しずく型や楕円のような形が多く個性豊かなデザインが特徴で海水で育つ貝でできるパールに比べて光沢はややマットな印象があります。

色の種類も豊富で白、ピンク、オレンジ、紫など華やかなカラーを楽しめるのも魅力です。

バロックパール

バロックパールは、ポルトガル語で「ゆがんだパール」という意味をもっており、その名の通り自然の中での偶然の重なりでできた個性的な形が特徴のパールです。
なぜその様な形になるかというと、中心となる核部分に異物が付着し、巻き付く真珠層がいびつな形に変化した事が理由。
カジュアルスタイルとの相性が良いパールですよ!

イミテーションパール

パールネックレスとイヤリング

プラスチックパール

プラスチックパールは、全部がプラスチックでできていると思われがちですが 実際は、中心となる核部分にプラスチックの玉を使用しているパールです。

とても軽く、ヘアアクセサリーやコサージュなどに良く使われるようです。 光沢が少ないため本真珠との違いは明らかですが、汗や傷に強く普段使いや、お子様用のアクセサリーなどに良いですよ◎

ガラスパール

ガラスパールは核にガラスの玉を使っています。

プラスチックよりも適度な重さがあり、表面もキメ細かく、より美しい輝きと微妙な色合いが特徴です。 繊細な美しさがあるため高級感が感じられます。

貝パール

養殖真珠に用いる貝から作った球体を核として作られています。

より本物に近づけるために工夫された人工真珠で、本真珠と重さがほとんど変わらず、見た目もほとんど同じなのが特徴。最も見分けがつきにくい人工パールと言われているほどです。
冠婚葬祭にイミテーションパールを使う場合は、貝パールがおすすめですよ◎

コットンパール

核部分にコットンが使用され、表面に塗装などのパール加工が施されたイミテーションパール。

プラスチックパールよりも軽く、カジュアルファッションと相性が良いため普段使い向きと言えるでしょう。
柔らかなぬくもりが独特な風合いを演出してくれるため、近年再び脚光を浴びているアイテムです。

【シーン別】おすすめパールコーディネート

さまざまな種類のパールについて知識が整った所で、それぞれのパールの特徴を生かした使いこなしをマスターしていきましょう!
きちんとマナーを守った上で、TPOに合わせたパールジュエリーを選べれば完璧です。

冠婚葬祭

結婚式





結婚式で身に着けるパールは、品のあるアクセサリーが好まれるため本真珠や貝パールがおすすめです◎

周りと差をつけたいなら個性的なバロックパールでこっそりお洒落を楽しむのも良いかもしれませんね。
ホワイト系を選ぶのが一般的ですが、 ドレスに合わせてピンク・ゴールドなどのカラーパールを身に着けると統一感のあるコーディネートが出来上がりますよ!

ちなみにブラックパールは、控えるのが良いでしょう。着用する事はマナー違反とはなりませんが、喪のイメージを感じる方や、縁起が悪いと感じる方もいらっしゃるため気を付けてくださいね。

あわせて読みたい

これってOK?それともNG?結婚式に身に付けるジュエリー選びの基本

結婚式で身に着けるジュエリーにルールはあるの?
シーン別やアイテム別で、詳しく解説します。

葬儀





パールは葬儀でも身につけることが許されているジュエリー。
葬儀は悲しみの席となりますので、ジュエリーを身に着ける際はマナーを遵守し、出来るだけシンプルなデザインを選ぶのが良いです。

パールを着用する場合、"ホワイト・ブラック・グレー"のいずれかのカラーを選択しましょう。
ネックレスの長さも40cm前後の1連が基本となります。また、パールの粒は7~8mmを選ぶのがおすすめです。

葬儀でネックレスを着用する際、重ね着けやロングネックレスはおすすめできません。
なぜなら重ね着けは「不幸の繰り返し」を意味するとされ、ロングネックレスは「悲しみが長引く」とされているため。
また、耳元もできるだけ飾らず、もしつけるのであればシンプルな一粒タイプを選んで下さい。揺れるデザインや個性的な形をしたバロックパールは着飾るためのアイテムですので避けることが無難です。

普段使い

カジュアル派





普段使いは、冠婚葬祭のように細かなマナーはありません。
パールの上品な雰囲気が、服装のカジュアルさと融合することで、ラフすぎない大人っぽさを引き出せる万能アイテム。

さらにパールは人気急上昇中のストリートコーデにも相性ぴったり。
ゆったりとしたトップスにパールアイテムを合わせるだけで引き締まったコーディネートに! カジュアルスタイルもランクアップして見せてくれるパールは、大人女子にピッタリですね。

本真珠は高価なうえ汗や傷に弱く、デリケートですが、逆にフェイクパールは手が届きやすい価格帯のアイテムが豊富。
しかも汚れや傷に強いので、普段使いにオススメ!また、コットンパールはナチュラルな格好との相性もよいので、挑戦しやすいアイテムです◎

上品重視派





パールは、オフィスコーデやキレイめなコーデにも相性抜群。
リラックス感あるキレイめなブラウスにパールネックレスを合わせると柔らかな印象を演出してくれます。

パールの上品な輝きは、いくつもアクセサリーを重ねる必要がなく1点投入で十分に魅力を引き出してくれるのが魅力。



優しい印象なら小ぶり、気品のある印象なら大ぶりを選ぶ!


貝パールなど小ぶりのパールだと優しい印象に。
大ぶりのパールだと気品ある高貴な印象を与えてくれるので、気分や使う場 面によってパールを選ぶと良いですよ。



個性派





最近のパールはシルバーやゴールドなど異素材ミックスされたデザインが人気。

ボリューム感を出すために大振りのアイテムと華奢なアイテムを重ねるコーディネートが流行していますが、パールの異素材ミックスは、1点だけで存在感のある着こなしを楽しむことができます。

アクセサリーを中心にコーディネートを組みたい!という方にはパール+ゴールド・シルバーの組み合わせがおすすめ。
存在感バツグンなのでトップスに負けずアクセサリーに注目してもらえる事間違いなしですよ。

また、"パールネックレス"は使い方無限大!たとえば小粒のパールネックレスを2連3連にしてみたり、お洒落上級者さんはパールがアクセントの短めチョーカーとチェーンネックレスを重ねたり。自分だけのコーディネートを楽しめちゃいます。

持っているパールを今どきアイテムにリフォームしちゃおう!

パールネックレスとイヤリング

ajourでは、お手持ちの宝石やジュエリーを新しい形へと作り替える"ジュエリーリフォーム"をご提案しております。

もし「使っていないパール」をお持ちなら...
ジュエリーリフォームで今どきのパールアイテムにしてみてはいかがでしょう?

また、ajourではジュエリーの修理も承っておりますのでネックレスの長さを変えたり、
金具が壊れたピアスやイヤリングを修繕する事も可能です◎
修理の際に余ったパールの珠を使って新たなジュエリーを作るのも良いですね。

ここでは、パールリフォームの実例をご紹介していきます。
他にもさまざまなデザインがありますので、
気になる方は加工実例をチェックしてみて下さいね。

白珠玉の指輪をリフォーム


詳細を見る

形見のイヤリングをネックレスに


詳細を見る

母から譲り受けた指輪をリフォーム


詳細を見る

イヤリングを2本のネックレスに


詳細を見る

さいごに

パールネックレスとイヤリング

いかがでしたか?

パールの種類は意外と多く、何から選べば良いか迷ってしまうアイテム。
"本真珠"と"イミテーションパール"を知っているだけでも今後の役に立つはずです!

最近は様々なパールジュエリーが売られているので、この記事を参考に自分に合ったパールを見つけてみてください。

いざという時に使えるパールジュエリーは定番のネックレスだけでも持っておく事をおすすめします◎

店舗を探す
コンシェルジュに無料相談
LINE無料相談
加工相談・見積もり無料