修理実例
実際にお客様よりお預かりした修理のBefore・Afterを紹介しております。
費用や素材、加工期間についても詳しくご確認いただけます。
No.30043
イヤリングを2本のネックレスに
お孫様へプレゼントするためにイヤリングを2本のネックレスにアレンジしました。
イヤリングの部分をカットした後、裏側にバチカン(チェーンを通す部分)をつけて元のデザインをそのまま活かしています。
チェーンはPt900のビーンズで0.33φ、41cmをご用意いたしました。
イヤリング・ピアスは両方揃っていれば2本のネックレスに作り変えられます。
お孫様でお揃いに、お母様と娘様でお揃いも素敵です。
片方だけ失くしてしまったイヤリング・ピアスで自分用のネックレスをお作りすることも可能です。
※ブランドジュエリーはブランド以外のお店で修理をすると今後はブランドで修理や保証を受けられなくなります、予めご了承ください。
※掲載されている価格は地金相場の変動や、工賃の改定により変わる場合がございますので予めご了承くださいませ。
合計費用(税込) | ¥167,200 |
---|---|
費用内訳(税込) |
|
素材 | K14WG・Pt900 |
加工期間 | 約3~4週間 |

サービスご利用ガイド
ajourを初めてご利用される方はこちらをご覧ください。