ジュエリーリフォーム/修理 専門店 <アジュール>
加工内容
絞り込み
複数選択可能
リフォーム・カスタマイズ
リング
ネックレス
ピアスイヤリング
修理
サイズ直し
糸替え
チェーン修理
磨き直し変形直し
石留め
その他
キーワードの選択に戻る
条件に一致する実例:312件
No.30043
お孫様へプレゼントするためにイヤリングを2本のネックレスにアレンジしました。 イヤリングの部分をカットした後、裏側にバチカン(チェーンを通す部分)をつけて元のデザインをそのまま活かしています。 チ...
No.11040
婚約指輪をシンプルなペンダントにリフォームしました。 リフォームのきっかけは、自分用にするか、もしくは娘様へプレゼントしたいという想いからだったそうです。 フクリンのデザインはどんな服装にも合...
No.30047
旦那様からプレゼントされた大切なブレスレットが突然切れてしまったためajourにお持ちいただきました。 気に入って着けていると、繰り返し着け外ししたり知らないうちにどこかにぶつけてしまったりダメージを...
No.30049
形見の指輪を10号から8号にサイズダウンしました。 指輪の内側に入っていた刻印がサイズ直しにより薄くなってしまったため、刻印を打ち直しています。 正面のウェーブデザインを損ねずサイズダウンができまし...
No.30041
折れてしまったカフスの脚をロー付けと地金追加による補強で修理いたしました。 何度か壊れたことがあるので、壊れにくくなるよう補強をしたいとご相談いただきました。 脚とフェイス(表の装飾部分)の接号...
No.11032
立て爪の婚約指輪をシンプルなペンダントにリフォームいたしました。 1粒ペンダントは毎日のお出かけからちょっとしたパーティーまで幅広く活躍できるアイテムです。 「リフォームしたい」と思って色々なお店...
No.30034
結婚指輪として愛用していた指輪をお持ちいただき13号から20号へサイズアップいたしました。 カットされた部分にPt900の地金を足して元のデザインをなるべく損ねないように仕上げています。 内側の刻印は加工...
No.30040
40年前の海外旅行の際にご購入されたイヤリングをピアスに作り変えました。 「思い出のイヤリングだからまた身に着けたい」という想いからajourにお持ちいただきました。 お受け取り時に「イヤリングだと落...
No.11028
白珠玉の指輪をリフォームしました。 今回お選びいただいたデザインはAnelda<アネルダ>です。 甲丸は指当たりが良いので長く愛用し...
No.30033
切れてしまったブレスレットのゴム替えをいたしました。 ブレスレットのゴムは摩耗して切れることがあるので定期的な糸替えをおすすめしています。 切れた際にお石を紛失してしまった場合は元の色に近いお石...
No.11029
お母様の形見の指輪をリフォームしました、10号に仕上げております。 今回のリフォームはAmita<アミータ>のデザインを使用しました。 ...
No.30032
サイズの合わなくなった結婚指輪を5号から8号へサイズ直ししました。 関節にひっかかり指に通らなくなって数年間着用していませんでしたが、梨地のデザインが気に入ってこだわって選んだ結婚指輪のためまた身...