ジュエリーリフォーム/修理 専門店 <アジュール>
加工内容
絞り込み
複数選択可能
リフォーム・カスタマイズ
リング
ネックレス
ピアスイヤリング
修理
サイズ直し
糸替え
チェーン修理
磨き直し変形直し
石留め
その他
キーワードの選択に戻る
条件に一致する実例:312件
No.30058
プロポーズリングを磨き直ししました。 プロポーズリングとは結婚を申し込むプロポーズの時に渡すための指輪です。 仕上げにロジウムコーティングをかけています、変色を抑え美しい状態を長持ちさせることが...
No.30054
お義母様の形見のイヤリングを直結タイプのピアスに作り変えました。 元のお素材はK14WGでしたが、プラチナのポストをご希望いただき取り付けました。 気に入ったデザインはそのままに、長く身につけられるよ...
No.11042
ひいお祖母様から代々受け継がれている大切な指輪をお預かりいたしました。 形見分けで身に付けられる形で残したいとお考えになりネックレスにリフォームしました。 指のサイズを気にすることなく身に付けら...
No.11043
立て爪の指輪をシンプルなV字の指輪にリフォームし、鑑定書も作成いたしました。 V字のデザインは指を美しく見せる効果があります。 手持ちの指輪との重ね付けにもおすすめです。 お石を包み込んでいる爪...
No.30037
ゴムの結び目が表に飛び出してしまったためゴム替えをしました。 通常、結び目は石の穴の中に隠れているのですが長く使っていると飛び出してしまうことがあります。 ゴムは消耗品なので、普段は使用してい...
No.30044
結婚指輪が変形してしまったため、変形直しと磨き直しをいたしました。 普段から身に着けていたそうで、知らないうちに力がかかり変形してしまったものと思われます。 インサイドのお石になるべく影響が出...
No.11033
指輪のデザインはそのままにペンダントにアレンジしました。 ずっとリフォームしたくて色々なお店で見積もりをしていましたが予算が合わずお困りだったそうです。 ペンダントの裏側のバチカンは太めのチェー...
No.30051
お祖母様から譲り受けた指輪を結婚指輪にするためサイズを15号から8号にサイズダウンしました。 一部、以前サイズ直しをした跡が残っていましたが今回の修理で綺麗に取り除くことができました。 仕上げに磨き...
No.30038
切れてしまったK18YGのチェーンをロー付けしました。 修理箇所も目立ちにくく仕上げております。 引き輪付近は力がかかりやすく、切れやすい部分です。 普段から気をつけていても髪の毛に絡まったり、洋服を...
No.30035
お祖母様の形見のK18指輪を鏡面仕上げで磨き直しいたしました。 ご実家で指輪を見つけた時に細かな傷が気になり、これから身に着けるにあたりajourにお持ちいただきました。 お石の裏側もクリーニングし、本...
No.30063
指輪を11号から14号にサイズアップしました。 仕上げに磨き直しをしています。 近くで見ると目立つ傷も綺麗に取り除けました。 長い間身につけていると傷が付いたりサイズが合わなくなってきます。 大切...
No.30064
以前、初めてご自身で購入された思い出の指輪のサイズを12号から10号にサイズダウンしました。 磨き直しによりお石とお石の間のくすみが取れて綺麗になりました。 お石が集まったデザインは自分でお手入れ...